2011年 01月 26日
中学校でのギター教育 |
月曜日に筑紫野市の中学校の図書室で演奏させて頂いきました。
詳しくはトラックバック元
むつみ学級 クラシックギター講座 その3
をご覧頂くとして
数日経ってもミーティングで話題に上がって来るのでこちらでも。
おそらくどの中学校にも「備品として」ギターが存在していると思います。
私が通った"通称りょくちゅー"長崎市立緑が丘中学校にもありました。
授業としてカウントされる必修クラブに「ギター」があって
ワルばっかりが入っていたので
私は「囲碁」か何か(シブ!)に入っていたような記憶がありますが
音楽室の高いところに鍵が掛けられたボックスがあって
扉を開けると十数本のクラシックギターの形をした物体が吊り下げられていました。
月に数回のクラブの時間には
学ランに違反ズボン、ムースでキメた悪ガキたちに
エレキギターの代用品として「かわいがられて」いただけ
利用価値はあったのかもしれません。
あるとき、一番のワルに呼び止められて
「おい、橋口! お前ギター弾けるんだってな!ちょっと弾いてみろ」
ということで
一応、表も横裏も割れてなさそうで
糸巻きも奇麗そうなやつをチョイスしたものの、
低音弦はサビサビ、高音弦はガサガサ
ネックは極太、弦高はバリ高
という楽器でバッハのシャコンヌを弾いてやったことを覚えています。
弾き終わってすぐ
生徒手帳に忍ばせていて常に携行していた紙ヤスリセットで
爪を磨いたことは言うまでもありません(笑)
というわけで、たいていの学校にあるギターは
かわいそうな状態で放置されているのが実情だと思います。
かなり、まともに使われていた例として
かつて教えに行っていた久留米市立牟田山中学校。
選択の授業の一つとしてギターがあって
40本くらいの楽器と人数分の足台。
今は誰が教えているのかなあ?
必ずしも全員がやる気がある訳ではない
給食を食べた後の
受験とは関係ない科目を
3年生に教えるのは
相当の根気と工夫とボランティア精神がないと務まりませんからね。
詳しくはトラックバック元
むつみ学級 クラシックギター講座 その3
をご覧頂くとして
数日経ってもミーティングで話題に上がって来るのでこちらでも。
おそらくどの中学校にも「備品として」ギターが存在していると思います。
私が通った"通称りょくちゅー"長崎市立緑が丘中学校にもありました。
授業としてカウントされる必修クラブに「ギター」があって
ワルばっかりが入っていたので
私は「囲碁」か何か(シブ!)に入っていたような記憶がありますが
音楽室の高いところに鍵が掛けられたボックスがあって
扉を開けると十数本のクラシックギターの形をした物体が吊り下げられていました。
月に数回のクラブの時間には
学ランに違反ズボン、ムースでキメた悪ガキたちに
エレキギターの代用品として「かわいがられて」いただけ
利用価値はあったのかもしれません。
あるとき、一番のワルに呼び止められて
「おい、橋口! お前ギター弾けるんだってな!ちょっと弾いてみろ」
ということで
一応、表も横裏も割れてなさそうで
糸巻きも奇麗そうなやつをチョイスしたものの、
低音弦はサビサビ、高音弦はガサガサ
ネックは極太、弦高はバリ高
という楽器でバッハのシャコンヌを弾いてやったことを覚えています。
弾き終わってすぐ
生徒手帳に忍ばせていて常に携行していた紙ヤスリセットで
爪を磨いたことは言うまでもありません(笑)
というわけで、たいていの学校にあるギターは
かわいそうな状態で放置されているのが実情だと思います。
かなり、まともに使われていた例として
かつて教えに行っていた久留米市立牟田山中学校。
選択の授業の一つとしてギターがあって
40本くらいの楽器と人数分の足台。
今は誰が教えているのかなあ?
必ずしも全員がやる気がある訳ではない
給食を食べた後の
受験とは関係ない科目を
3年生に教えるのは
相当の根気と工夫とボランティア精神がないと務まりませんからね。
by studiog
| 2011-01-26 12:14
| 音楽